岩手県滝沢市の障がい福祉サービス事業所 みのりホーム

就労継続支援B型事業

HOME > 就労継続支援B型事業

就労継続支援B型事業(定員25名)

就労支援継続B型とは

雇用されることが困難な方を、生産活動その他の活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な
訓練など、安心して生活が送れるよう支援を行う事業です。

日課

午前中・お昼  
8:35送迎車出発
10:00朝の会 作業
12:00
 
給食 歯磨き
自由時間
午後
13:00作業・創作活動
14:30
 
清掃
日誌記入
15:00帰りの会
15:20送迎車出発

生産活動・創作活動について

生産活動では、、利用者の特性や能力等に応じて、近隣にある馬っこパーク岩手の馬房清掃や北部コミュニティセンターの北の湯清掃、ケーキの製造、缶選別作業、ウエス加工、農作業などを行い、それによって生じた収入は、必要経費を除いて、工賃としてお支払します。
また、生産活動だけでなく、プール活動や子どもの森での宿泊体験など、利用者が楽しんでリフレッシュできるような活動も随時行っています。

菓子製造

6種類のケーキの製造と販売を行っています。ケーキを食べていただいたお客さまに「美味しい」と言っていただけるよう、日々心をこめてケーキを製造しています。みのりホームでも販売しておりますが、盛岡市内では、かわとく壱番館さん、らら・いわてさんでも取り扱っていただいています。また、地域のイベント等でも販売しておりますので、お見かけの折には是非ご賞味いただければとおもいます。
(ケーキについての詳細は ケーキの注文 をご覧下さい。)
 

菓子製造   菓子製造   菓子製造

リサイクル作業

缶選別の作業では、空き缶をアルミ缶とそれ以外の物に選別し、資源回収業者に納品しています。その他にも段ボールや新聞も回収しています。
ウェス作業では綿100%の古着を、一定の大きさに切り分け、それを2kgで一束にし、農機具製造会社等に納品しています。なお、納品先では機械などについた油汚れをふき取るのに使われています。
雑誌裂きの作業では、マンガやカタログ、辞典などあらゆる雑誌を1枚ずつ裂き、紐で束ねて資源回収業者に納品しています。雑誌を一枚ずつ裂いて、のりしろをとることで、雑誌としてではなく新聞として取り扱われ、雑誌の単価よりも高い値段で買い取ってもらうことができます。
 

リサイクル作業   リサイクル作業   リサイクル作業

受託作業

馬っこパーク岩手の馬房清掃、みのりホームに隣接している北部コミュ二ティセンターの北の湯清掃、また、北部コミュ二ティセンター敷地内の除草や整備などの作業を行っています。
いずれも施設外の作業なので、利用者にとっては労働に際して体力と一層のマナーが要求されます。

受託作業 受託作業 受託作業 受託作業  

農業生産

施設の近くにある畑を借り、ピーマン・ナス・トマト・じゃがいも・さつまいも等の野菜を育て、収穫することで利用者の経験の拡大を図っています。将来的には外部への販売も行い、利用者の工賃向上を目指していきたいと考えています。

農業生産      農業生産


ページのトップへ戻る

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional